2017年10月28日
手前みそを作ろう♪を開催しました。
今日は、手前みそを作ろう♪が開催されました。
まるごとふじとこ味噌を作ってくださった神戸醤油店さんが、講師として来てくださいました。


きらり交流会議の女と男のフォーラムとして行われたこの講座では、
「てまえみその歌」の動画を見せていただいて
てまえみそのうたプロジェクトさんHP
http://hirakuogura.com/%E3%81%A6%E3%81%BE%E3%81%88%E3%81%BF%E3%81%9D%E3%81%AE%E3%81%86%E3%81%9F%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%AF%E3%83%88/
♪みそみそみそみそ手前味噌♪
と頭の中で歌いながら
すでにゆでてくださってある大豆をビニール袋の中で、ぐいぐいすりつぶし、塩と麹をよく混ぜて、そこによくつぶした大豆を混ぜました。
小さい子どもさんも、大豆や麹の手触りを楽しみながら一緒につくり、小さな卓上用の味噌桶に空気を抜きながらつめました。
最後に神戸さんが持ってきてくださった味噌をお湯で溶いたものを少し味見もしました。
だしがなくても大豆の優しい香りがふわりとして、子どもたちも「おいしい!」とおかわりして味わってくれました。

♪夏を過ぎたら出来上がり♪との歌のとおり、おうちで保管し、夏を越してからいただきます。
わきあいあいとお味噌を作り、楽しいひとときになりました。

続きを読む
まるごとふじとこ味噌を作ってくださった神戸醤油店さんが、講師として来てくださいました。
きらり交流会議の女と男のフォーラムとして行われたこの講座では、
「てまえみその歌」の動画を見せていただいて
てまえみそのうたプロジェクトさんHP
http://hirakuogura.com/%E3%81%A6%E3%81%BE%E3%81%88%E3%81%BF%E3%81%9D%E3%81%AE%E3%81%86%E3%81%9F%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%AF%E3%83%88/
♪みそみそみそみそ手前味噌♪
と頭の中で歌いながら
すでにゆでてくださってある大豆をビニール袋の中で、ぐいぐいすりつぶし、塩と麹をよく混ぜて、そこによくつぶした大豆を混ぜました。
小さい子どもさんも、大豆や麹の手触りを楽しみながら一緒につくり、小さな卓上用の味噌桶に空気を抜きながらつめました。
最後に神戸さんが持ってきてくださった味噌をお湯で溶いたものを少し味見もしました。
だしがなくても大豆の優しい香りがふわりとして、子どもたちも「おいしい!」とおかわりして味わってくれました。
♪夏を過ぎたら出来上がり♪との歌のとおり、おうちで保管し、夏を越してからいただきます。
わきあいあいとお味噌を作り、楽しいひとときになりました。
続きを読む